2025-01-18
1月18日(土)にオープンスクールを行いました。今年度の入学考査を終えてから初めてのオープンスクールということで、今回は学校側からの説明を長々行うのではなく、「私立小学校ってどんなところ?」「昭和学院小学校ってどのような雰囲気の学校なの?」といった最初の疑問にお答えできるように、在校生とのふれあいやお子さんが体験できるミニ活動を用意しました。また、1〜5年生の全学級3時間の授業も公開し、学習の様子も参観していただきました。
在校生とのふれあいでは、5年生が昭和学院小の特色やSDGsについてまとめたことをポスターセッション形式で発表したり、1年生は生活科「木の実で遊ぼう」で作ったおもちゃを、来校されたお子さんや保護者様に紹介して一緒に遊んだりしました。
また、ミニ体験会では「読み聞かせ」「英語」「音楽」の3つのコーナーを設け、本校が行っている〝授業スタイル〟を体験していただきました。各々の場所でお子さん方の笑顔がたくさん見られて嬉しく思いました。「音楽」コーナーでは、合唱団の1・2年生の歌も聞いていただきました。本校の子どもたちにとっても、ご来校の皆様とコミュニケーションできたことに喜びと達成感を感じていました。ありがとうございました。
今日は、体育館いっぱいに椅子が並び、お帰りの際は用意したスクールバスに皆様が乗車できないほど、たくさんの方にご来校いただきました(ご迷惑をおかけしました)。今後も学校説明会を、各回内容を変えながら行ってまいります。皆様のご来校をお待ちしております。
来年度のオープンスクールの日程は、画面上部にある「入学案内」→「オープンスクール」に掲載しています。
2025-01-16

Today we started the third EIKEN Festival at Showa Elementary School. Students came to the Red Room to get practice tests in preparation for the third EIKEN test of the school year. Students are able to practice for various grades and sections during the festival. We are so happy to see so many motivated students looking to improve their English abilities.

2025-01-15
今日は日差しが暖かく、子どもたちも元気いっぱいに外で過ごしていました。昼休み、校舎の前(昇降口)側を覗いてみると、大型遊具を使って遊んだり、畑で生き物を探したり、校舎の前のスペースを使って鬼ごっこをしたりしていました。みんなよい表情をしています。
2025-01-11
本日(1月11日(土))より市川市 ニッケコルトンプラザ コルトンホールにて、千葉県私立小学校造形展が始まりました。千葉県私立小学校造形展では、千葉県内にある私立小学校10校が各学校の図画工作の授業で取り組んだ児童作品を持ち寄り展示しています。本校も1〜6年生の作品を会場に多く運び入れ、割り当てられたスペースに置けるだけ置くようにして展示しました。
子どもたちの作品をじっと観ていると、改めて子どもたちの感性、発想や構想の豊かさに驚かされます。各々がもち合わせている資質や能力を発揮しながら、楽しく制作している様子も伝わってきます。
千葉県私立小学校造形展は1月20日(月)まで、10:00〜17:00に行っています。入場無料で、事前申し込みは必要ありません。皆様、ぜひご来場ください。
2025-01-10
お正月の恒例行事、校内百人一首大会を行いました。この日にむけて子どもたちは学校で、また各家庭で自主練習を行ったり、12月には学級でも練習に取り組んだりしました。その成果を発揮し、上の句の1、2文字目で札に手を伸ばす子も多く、白熱した戦いが繰り広げられました。
小学生が大人になって社会で活躍する頃には、今以上に海外に出かけたり外国人と力を合わせたりする機会も多くなると思います。外国語を学んだり異文化を理解したりすることも大切ですが、その前に、日本語をきちんと話し、読み、書けることや日本の文化について知ることも重要です。外国人に合わせ真似をするのではなく、自分の国の文化を知り、日本人として自信と誇りをもって外国人と対応することが、真の国際交流だと考えます。校内百人一首大会を通して、日本の文化を知り、味わう機会にしてほしいと思います。
五色百人一首の中から、今年は青、黄、緑の札を使って行いました。一人一人が自分の色を決めて歌を覚え、競技に臨みました。
大会は、始めに学級単位で色ごとに分かれて戦って、青、黄、緑それぞれの学級代表者を決めました。その後、学級代表者が集まって1〜6年生が入り混じってのトーナメント戦を行い、各色のチャンピオンを決めました。最後に、各色のチャンピオン3名が戦って、グランドチャンピオンを決めました。
今年のチャンピオンは……!? 黄と緑は6年生が、青は4年生がチャンピオンに輝きました。そして、最終決戦を制してグランドチャンピオンになったのは、緑チャンピオンの6年生でした。
初めて参加した1年生もがんばりました。青のチャンピオンを決める決勝戦まで勝ち残った子もいました。
しょうわだより