学校紹介
理念・あいさつ
コンセプト
SDGs Project
沿革
合格実績
施設紹介
新校舎紹介
学校紹介ムービー
交通アクセス
教育内容
教育の特色
カリキュラム
英語教育
国語教育
理科教育
算数教育
ICT活用
ICT活用ムービー
英語教育紹介ムービー
アフタースクール
学校生活
行事
クラブ・児童会活動
制服
昭和学院小学校の一日
しょうわこころ日記
特別企画「学びの窓」
特別企画manabiya
特別企画MIRAI=
しょうわ四季だより
イベントアルバム
入学案内
募集要項
Web登録・出願
オープンスクール
転入学児童募集
Q&A
資料請求
お問い合わせ
しょうわだより
資料請求
お問い合わせ
アクセス
HOME
しょうわだより
2023-03-15
卒業式まであと2日
NEW
卒業式まであと2日。
今日は短期大学の卒業式のため、記念ホールを使用した卒業式練習を行うことができませんでした。
6年生も、今日は校内でゆっくりと時間を過ごしました。
色紙にメッセージを書いてこれまでお世話になった先生方に届けたり、校庭で体を動かして学級の仲間との思い出をつくったり、自分の教室やロッカーを整理したり、それぞれの方法で過ごしました。
明日は卒業式予行です……。
(写真は、現在オープンスペースに掲示している看板です。)
2023-03-14
卒業式にむけて
NEW
3月17日(金)に行う卒業式にむけて、6年生が練習に取り組んでいます。今日は5年生も参加し、入場・開式の辞から閉式の辞・退場までを通してみました。慣れない動きや緊張もあって戸惑うところもある様子でしたが、当日はきっと、堂々と新たな一歩を踏み出す凛々しい姿を見せてくれることでしょう。楽しみです。
2023-03-10
ブラスアンサンブルクラブ 発表会
NEW
合唱団、ダンスクラブに続いて、今日(10日)の昼休みには、ブラスアンサンブルクラブによる発表会が行われました。
合唱団同様、コロナ禍では楽器の演奏も難しい状況にありました。それでも中休みや昼休みの時間に音楽室に自主的に集まって、感染予防に気をつけながら練習してきた子どもたちでした。発表会では「ミッキーマウスマーチ」「聖者の行進」「昭和の子ら」「世界に一つだけの花」を演奏し、聴衆を魅了しました(写真下)
動画は、校歌「昭和の子ら」の演奏の一部分です。
2023-03-09
ダンスクラブ 発表会
NEW
先日の合唱団に続いて、9日(木)には、ダンスクラブの発表会が行われました。
1年間、クラブ活動の時間に取り組んできた成果を、全校児童に見せてくれました。
軽快な音楽に乗って全身で弾んで踊ったり、ポンポンを使って美しさを魅せてくれたりしました。仲間との息もピッタリ!見ていて、楽しく踊っている様子や気持ちが伝わってきました。
発表会を行うにあたり、ダンスクラブでは写真のような招待状まで用意してくれました。その心遣いをとても嬉しく思いました。
2023-03-07
合唱団 発表会
NEW
コロナ禍では、歌を歌うことが難しい状況にありました。そのような中でも、歌が大好きな子どもたちが放課後に集まって、合唱練習に取り組んできました。まもなく6年生の卒業を迎え、現メンバーでの活動も終わりになります。
最後に、全校児童にこれまでの練習の成果を聞いてもらおうと考え、今日(7日)の昼休みに〝合唱団コンサート〟を開きました(写真中:下学年 写真下:上学年)。会場のさくらホールには様々な学年の子どもたちが集まり、素敵な歌声に酔いしれました。
しょうわだより
<
1
…
63
64
65
66
67
…
278
>
no cache