2022-05-27
校舎の廊下には、全校児童が応募した運動会プログラムのカット絵の作品が掲示されています。
スローガンにもたくさんの応募があり、その中から今年は4年生と1年生の作品が選ばれました。
今年の運動会のスローガンは、「みんなえがおで!パワーぜんかい!」です。
 
今年もコロナ禍のため、様々な制限のある中での開催となります。それでも、子どもたちは元気いっぱい、徒競走やチャンス走、ダンスの練習に取り組んできました。休み時間、仲間が集うと、自然とダンスの振り付けをしたり、応援のリズムをとったりするところに、運動会が楽しみな様子が伝わってきています。
 
いよいよ、明日は運動会です。今日はあいにくの雨模様で校庭に出られませんが、それぞれ体育館を使って最後の練習に取り組んでいます。
明日の天気は「晴れ」の予報です。青空の下、〝みんなえがおで、パワーぜんかい〟で、運動会を楽しんで欲しいと思います。
 
※コロナ禍のため、一般の方への公開は行いません。未就学児対象の競技も行いません。
※保護者様にも、ご入場いただける人数に制限を設けております。
 
【運動会プログラム】 表面  裏面 (←クリックしてご覧ください)
 
2022-05-26
25日(水)、日本テレビ系列の朝の情報番組「ZIP!」に、本校が紹介されました。番組では、マスクを着用して下校している様子と、マスク生活についてインタビューされている様子が放送されました。
どの子もテレビカメラを前に突然質問されても臆することなく、自分の考えを堂々と述べる姿には、横で見ていて「しっかりしているなあ」と、改めて感心させられました。
(画像の引用:日本テレビ「ZIP!」より)
2022-05-25
運動会まで、あと3日です。
運動会といえば、〝応援合戦〟!
今年もコロナ禍のため、大きな声を出す応援は自粛です。
代わりに、手拍子やペットボトルを使った手作りの応援グッズを使って、音を出して盛り上がっています。
25日(水)には、校庭で全校児童による練習を行いました。
6年生各10名ずつで構成された応援団の指揮のもと、赤白一丸となって音を出すタイミングなどを確認しました。応援グッズにつけたスズランテープの上げ下げが揃い、とてもきれいに見えました。
今年の運動会は、赤白どちらが勝つのでしょうか。
 
2022-05-24
24日(火)、運動会の予行を行いました。
予行と言いながらも、実は全校児童の間では、今日はある意味、「本番」でもありました。運動会当日は、今年もコロナ対策のため、低学年、中学年、高学年ごとに時間を分けて行うため、例えば、1年生は3年生以上の競技を見ることができません。逆に、6年生も1~4年生が競技をしている間は校庭に出ず、教室で学習をすることになります。その意味では、今日は他学年に自分たちの演技・競技を見てもらう〝本番〟だったのです。
写真は、ダンスの場面を撮ったものです。1段目が低学年、2段目は中学年、3段目が高学年の様子です。その他の競技も各学年それぞれ工夫を凝らし、楽しく勝敗にドキドキするものばかりでした。詳しくは、運動会本番を、ご期待ください。
 
2022-05-23
23日(月)より、教育実習が始まりました。
実習生は、本校の卒業生です。私立小学校のよさの一つに、教職員の異動がないことを挙げることができます。〝先生のたまご〟の立場になって見る懐かしい先生・懐かしい校舎は、どのように見えたことでしょう。
初日の実習は、まず、配属学級での、子どもとの対面式から始まりました。実習生の自己紹介を真剣に聴く子どもたち。続く質問コーナーでは、「好きな動物は何ですか?」「好きな教科は何ですか?」など、次から次へと手を挙げて実習生に尋ねていました。
これからの実習期間、子どもと学ぶ・子どもから学ぶという気持ちをもって、貴重な経験をして欲しいと思います。
しょうわだより