2023-05-13
12日(金)に、歯の検査を行いました。検査では、むし歯の有無だけでなく、歯周病や顎関節症など、口周りの様子も診ていただきました。4月から始めた定期健康診断も、そろそろ終わりを迎えます。今回の検診をきっかけに、健康に対する意識も高めてほしいと思います。
写真は、1年生の検診時の様子です。写真左下は、順番を待っているところです。本を読んで静かに待ち、次の番になったら進んで立って待つという約束を、しっかりと守ることができました。
2023-05-11
放課後の校舎内でカメラをパシャリ!
写真左上は、放課後遊びの様子です。昼過ぎ頃からの雨のため、放課後遊びは体育館で行いました。
(場所の広さの関係で、1年生は放課後遊びが中止となりました。)
右上は、アフタースクール「ATR」です。耳で聞き、上手な発音に挑戦していました。
図書館では、カメラに全く気付かないほど熱心に本を読んでいました。(左下)
6年生は放課後学習会に参加し、集中して学習に取り組んでいました。(下中央)
右下の写真は、アフタースクール「カラダであそぼう」です。音楽に合わせた振り付けを練習していました。
アフタースクールは他にも、スイミングや英語REPも行われました。放課後も、それぞれ自分のやりたいことや目標にむかって取り組む子どもたちの姿がありました。
 
 
 
2023-05-10
コロナ「5類」引き下げに伴い、校舎内の冷水機も、(業者による清掃・メンテナンス・水質検査等を終えた場所から)段階的に使用を始めました。
写真は6校時終了後、ウエスト館2階の冷水機の前の様子です。6校時、校庭で運動会練習をがんばった4年生が列をつくり、ごくごくとおいしそうに水を飲んでいました。
「先生、1階と2階では水の味が違うんだよ」「えっ、どういうこと?」
「1階はちょっと苦いというか大人の味。2階は少し甘いんだ」「よかったね、教室が2階で。ねっ!」
これから運動会練習も本格化し、また、気温もぐんぐん上がっていくことが予想されます。熱中症を予防するためにも、子どもたちには積極的な水分補給を勧めてまいります。
 
2023-05-09
5月27日(土)の運動会にむけて、5月に入り、運動会練習の特別日課を行っています。この特別日課では、通常の体育の授業とは別に、学年での運動会練習の時間を設けています。
今日は2年生と3年生が校庭で、それぞれダンスの練習を行っていました。一つ一つの動きを確認し、音楽を流しての通し練習……。でも、まだうまく全員が揃わなかったり、音楽とのタイミングがずれたりしてしまいます。子どもたちもその様子は分かるようで、「次こそは!」と意欲をもちながら、時間いっぱい、繰り返し練習に励んでいました。
ダンスはこれまで低・中・高学年ごとの、2学年合同の演技でした。今年度は、学年ごとに行います。校庭を広々と使い、伸び伸びと演技に取り組んでいます。青空の下、みんなで体を思いきり動かし、子どもたちの表情はとても楽しそうでした。
2023-05-08
本日(8日)より、新型コロナウイルス感染症法上の分類が「5類」に引き下げられました。
思い起こせば、本校は2020年2月25日に自由登校の措置をとり、28日から臨時休校……。長いコロナ禍の生活が始まりました。「5類」引き下げをきっかけに、様々に制限のあった学校生活も、これから変化させてまいります。
まずは、昼食のスタイル。これまで前方向に一斉に向いての黙食が当たり前でしたが、今日からはグループをつくっての対面形式にしました。
昼食前、4年生が「今日からグループで食べるんだよね」と嬉しそうに話していました。よく話を聞くと、入学してからこれまで、グループで食べたことがなかったそうです。
写真は、6年生の教室です。とても楽しそうな声が聞こえてきました。友達と一緒に楽しく食べると、ご飯もおいしく感じることでしょう。何よりも、子どもたちの笑顔が素敵です。
しょうわだより