2024-05-01
1日(水)に、5月の朝礼を行いました。
今年度、全校児童が集まっての、初めての朝礼です。昨年度よりも児童数が増えたことから、体育館内の並び方も変わりました。
朝礼では初めて、1年生と一緒に全校児童が「♪昭和の子ら」を斉唱しました。1年生も歌を覚えて、しっかり歌うことができました。
校長先生からは、「予想する」「想像する」ことについて、次の話がありました。
朝、昇降口で目に涙をためている1年生の子を見つけると、進んで声をかけて一緒に下駄箱へと進んだ上級生。雨風に当たると大変と考え、進んで外にあった植木鉢を屋根の下へと運んでくれた3年生……。人に何かを言われなくても、相手の気持ちやその後の状態を想像できたことはとても素晴らしい。自分が相手に対して、〝こういうことをしたらどんな気持ちになるかなあ〟と考えられることは素敵なことであり大切なこと。そのようなことを考えられる子になりましょう。
続いて、生徒指導担当からは、今月の目標の「心も体も元気に過ごしましょう」についての話がありました。
夜ふかしをして元気のないうさぎさん、朝ごはんを食べてこなかったくまさん、おうちでごろごろしてばかりいるこねこさんに対して、どのような声かけをしてあげればよいかをみんなで考えました。
5月は運動会が行われます。これから本番に向けた練習も、本格的に始まります。睡眠時間をしっかりとり、朝ごはんを食べ、外で積極的に体を動かしながら、今月も元気に過ごしてほしいと思います。
 
 
2024-04-30
今年度より全学年が3学級体制になったことから、5月に行う運動会はそれまでの赤白対抗ではなく、1組vs2組vs3組の、縦割りの学級対抗で競います。3チームということで、従来の赤組、白組に加えて新たに青組の誕生です。4月の保護者全体会で校長がくじびきを行い、学級カラーが1組は白、3組は赤、そして、2組が新色の青に決まりました。
本日、2組の子どもたちに、待望の青白帽子が配られました。学級担任より帽子が一人一人に配られると、早速かぶって着心地を確かめる子どもたち。とても似合っていますよ! 澄んだ空のような鮮やかな青色で、とても新鮮な感じがしました。
 
 
2024-04-27
27日(土)に、新年度が始まって初めての授業参観を行いました。
4月もまもなく終わりを迎えます。始めの頃は新生活に戸惑いもあったことと思いますが、今では新生活にも慣れ、各学級には学級担任と子どもたちでつくる〝学級それぞれのカラー〟も見え始めています。今日はそのような学級の雰囲気と共に、全学級が学級担任による授業を公開しましたので、学級担任の人柄についても保護者様に見ていただきました。
各学年とも、いつものように子どもたちの活動やつぶやきが多く、友達どうしの教え合いや話し合い、ICTの積極的な活用のある授業が行われました。
2024-04-26
まだ4月ですが、ここ数日は日差しが眩しく、初夏のような暑さを感じる日々になっています。休み時間や体育の時間、活発に動き回って汗をかく子どもたちも多いことから、今日から制服について冬服と夏服の併用期間にして、夏服での登下校も認めるようにしました。
写真は、2年生の下校時の様子です。早速、夏服を着ている子も多くいました。
2024-04-24
4月12日に行った5年生の金融教育の授業の様子が、昨夜のNHK総合テレビ「午後LIVEニュースーン」の特集コーナーで取り上げられました。この日のテーマは、「家庭で投資教育・どう取り組み?そもそも必要?」。コーナーの冒頭で、最近の小学校では積極的に金融教育が行われている様子が、本校の授業風景を使って紹介されました。
 
しょうわだより