2019-06-16
昨日の雨も上がり、今日は晴天です。みんな喜んで学校を出発しました。ところが、館山の沖の島に到着すると、海のうねりが激しく10メートルを超える風も吹いていました。磯遊びをするにはかなり厳しい天候ということで、予定を変更し「鴨川シーワールド」へ向かいました。鴨川シーワールドでは普段は見られないサメやエイ、ウミガメなどの多くの生き物を見ることができました。特にイルカがジャンプしている姿を真近で見ることができたことが嬉しかったようです。
ホテルについてからは、ビワゼリーを美味しく食べたり、日記を書いたりして過ごしました。夕食の後には、友達と協力してふとんを敷き、明日に備えてぐっすりと休んでいます。
明日はホテルの前の砂浜を散策し、貝ひろいをします。その後、マザー牧場に行きます。
2019-06-16
6月16日(日)、文部科学大臣杯 小・中学校囲碁団体戦の千葉県大会が、千葉市で行われました。
この大会には県内21校、30チームが参加しました。本校からも、囲碁クラブやアフタースクールで囲碁を学んでいる児童の中から9名が希望して出場しました。参加児童は3名ずつ、昭和学院小学校A、B、Cの3つのチームに分かれて対局しました。日頃の練習の成果を存分に発揮しながら、囲碁の勝負と他の小学校の児童との交流を楽しみました。
2019-06-07
3年生が防災宿泊避難訓練を実施中です。
いざという時の備えを学び、体験する宿泊です。
現在、教室にて就寝中です。
明日は、引き渡し訓練となります。
2019-06-03
6月1日土曜日
令和元年度大運動会が開催されました。
天候にも恵まれ、日ごろの練習の成果を発揮する絶好の日となりました。たくさんのお客様、保護者の皆様、ご声援、応援ありがとうございました。また、200名を超える未就学のお友だちもご参加ありがとうございました。
 
2019-05-27
今日は赤組と白組に分かれて全校応援練習を行いました。どちらの組も応援団長を中心に、元気いっぱい練習に参加していました。いよいよ今週末は運動会です。応援賞目指して頑張りましょう!
しょうわだより