学校紹介
理念・あいさつ
コンセプト
SDGs Project
沿革
合格実績
施設紹介
新校舎紹介
学校紹介ムービー
交通アクセス
教育内容
教育の特色
カリキュラム
英語教育
国語教育
理科教育
算数教育
ICT活用
ICT活用ムービー
英語教育紹介ムービー
アフタースクール
学校生活
行事
クラブ・児童会活動
制服
昭和学院小学校の一日
しょうわこころ日記
特別企画「学びの窓」
特別企画manabiya
特別企画MIRAI=
しょうわ四季だより
イベントアルバム
入学案内
募集要項
Web登録・出願
オープンスクール
転入学児童募集
Q&A
資料請求
お問い合わせ
しょうわだより
資料請求
お問い合わせ
アクセス
HOME
しょうわだより
2013-10-05
学芸発表会~第二部~
NEW
第二部では、2年生がアラジンの物語をダンスで表現し、4年生は太鼓の演奏、そして6年生は学年全体での合奏を行いました。
2・4・6年生による全体合唱も含め、毎日の練習の成果を存分に発揮することができました。
2013-10-05
学芸発表会~第一部~
NEW
学芸発表会の第一部は、4月からすっかり成長した1年生の開会の挨拶から始まりました。
1・3年生の劇、5年生による英語の絵本の朗読と歌、ブラスアンサンブルによる合奏が行われました。
2013-09-28
奨学会バザー
NEW
今年度も役員の方を中心に多くの保護者の方の協力のもと、バザーが行われました。
ふだん生活している学校が、どこにいっても素敵な空間に変わっていることで、子どもたちはみんな、楽しい時間を過ごしました。
2013-08-10
オーストラリア研修 5日目
NEW
今日は、グラネット渓谷へ出かけ、巨大な蟻塚を観察したり、ロックワラビーに餌付けをしたり、湖をクルージングしたりしました。それぞれの場所で、ケアンズの自然を肌で体感することができました。夜は、ホストファミリーとの親睦を兼ねたバーベキューを行いました。どのファミリーも仲良く、食事後にはテニスやバスケットをする姿も見られました。週末は、子どもたちはホストファミリーと過ごします。職員は、もしものことに備え、待機していますので、ホームページはお休みになります。月曜日午前中に出国予定です。
2013-08-08
オーストラリア研修 4日目
NEW
昨夜は、ホストファミリーと楽しい一晩を過ごし、皆、元気な顔でSunPacificCollegeに登校しました。今日は、近くの私立小学校Trinity Anglican Schoolを訪問し、16人が6クラスに分かれクラスの一員として学校生活を楽しみました。学校生活でのペア、バディーのおかげで、勉強やスポーツ、ランチ、休み時間の遊びなど、楽しい体験ができました。完全に言葉が通じなくても、オーストラリアの小学校の雰囲気を肌で感じることができたようです。午後は、ケアンズ市内を見学し、買い物を楽しみました。
しょうわだより
<
1
…
221
222
223
224
225
…
274
>
no cache