朝6時、「おはようございます」と言いながら扉を開けてもシーンと静まり返る部屋ばかり。昨晩は、ぐっすりと睡眠をとることができたようです。自然教室2日目は、屋外での「昭和健康体操」からスタート。美しい海を見ながら体を動かすことで、どの子も目はパッチリ!気分もスッキリ!朝食後は、平砂浦へと向かいました。
平砂浦海岸は、日本の白砂青松百選にも選ばれている美しい海岸です。左に壮大な海を見ながら、貝殻を拾ったり、小さく開いた穴に興味をもって砂を掘ったり、波遊びをしたりしながら、砂浜を歩きました。楽しかったことには間違いないのですが、慣れない砂の上を歩き、ずっと続く同じ景色を見て、「先生、まだ?」「もう歩けないよ」の声も聞こえてきました。
続いて立ち寄った館山ファミリーパークでは、ちょっとした広場とアスレチックを見つけると、先ほどの〝SOSの叫び〟は嘘だったかのように芝生の上をゴロゴロ転がったり遊具で遊んだりするなど、元気いっぱい動き回りました。しかし、体は本当に疲れていたようで、ホテルへ帰るバスの中ではほとんどの子が熟睡状態。急遽、予定を変更して、昼食後に休憩時間を設けることにしました。
午後は活動班ごとに、昨日捕まえた生き物について分かったことをみんなの前で発表しました。ホワイトボードに絵をかいてポイントを示したり、劇化して生き物の動きを表現したりするなど、アイデアと工夫がいっぱいの発表が続きました。
入浴・夕食後は、海藻押し葉作りと星座観察を行いました。海藻押し葉作りでは、イメージに合った形・大きさ・色の海藻を使って、思い思いの作品を作りました。星座観察ではホテルの外に出て、夜空を眺めました。雲の多い空でしたが、夏の大三角、カシオペヤ座、土星を肉眼で見ることができました。
明日はいよいよ最終日です。さらに多くの思い出をつくって、学校へと戻ります。