2023-12-05
5年生では、家庭科の学習でお金について、社会科の学習で輸入や輸出について学習をしてきました。
その学習の一環として「為替」についての学習を行いました。
 
少し難しい学習でもあるので「野村證券」の方に来ていただき、プロから学びました。
円高や円安については消しゴムを題材にして、為替の変動を体験しながら理解を深めました。
 
2023-12-05
お金についての授業を野村證券の方に行ってもらいました。お金の役割や、世界の貨幣などお金にまつわる様々なお話をしていただきました。また、物を買うときに、「必要なもの」と「ほしいもの」を意識することでお金を大切に使うことができる、と教えていただきました。
2023-12-04

12月4日(月)、6年生は市川法人会の方を講師にお呼びして「租税教室」を行いました。前半は、パネルを用いて税金の種類や国に納められるまでの流れについて学習しました。後半はアニメを視聴することで、「世の中から税金がなくなったらどうなるのだろう」ということを考えることができました。最後に1億円(レプリカ)を持ち上げる体験をしました。「租税教室」を通して、税金の必要性や使い道に関心をもてたようです。

2023-12-04
5・6年生では、ネットとの付き合い方について学習をしました。
学部の専門家の方を学校に招き、具体的な事例をもとに教えていただきました。
 
この学習では、自らが情報発信を行う際に潜むデメリット(危険)について学習をしました。
自分たちにも起こり得る状況をもとに学習を進めることで、自分ごととして捉え、真剣に学べました。
 
また、情報発信を行うことはデメリットだけではなく、
メリットになる事例も知ることで、リテラシーを高める学習となりました。
 
情報を受け取るばかりではなく、簡単に発信する側にもなれる時代です。
リテラシーを高め、正しく安全に使えることが大切になってきます。
 
2023-11-30
本日、昭和学院小学校の本校舎とウエスト館を設計・建築した日建設計の方々をお招きして、出前授業を行いました。
普段、何気なく生活している校舎の秘密を知ることで、子どもたちはさらに自分たちの学校に関心をもつことができました。
質問の時間を設けると、子どもたちからの質問が止まることがなく、日建設計の方々も4年生の学習意欲の高さにたいへん驚いていました!!
 
今後は、今日学んだことをもとに「学校案内パンフレット」を作成していく予定です。
また、学びを活かし自分たちが生活する校舎を大切にしていく姿を期待したいと思います。
学年だより