学校紹介
理念・あいさつ
コンセプト
SDGs Project
沿革
合格実績
施設紹介
新校舎紹介
学校紹介ムービー
交通アクセス
教育内容
教育の特色
カリキュラム
英語教育
国語教育
理科教育
算数教育
ICT活用
ICT活用ムービー
英語教育紹介ムービー
アフタースクール
学校生活
行事
クラブ・児童会活動
制服
昭和学院小学校の一日
しょうわこころ日記
特別企画「学びの窓」
特別企画manabiya
特別企画MIRAI=
しょうわ四季だより
イベントアルバム
入学案内
募集要項
Web登録・出願
オープンスクール
転入学児童募集
Q&A
資料請求
お問い合わせ
しょうわだより
資料請求
お問い合わせ
アクセス
HOME
教育内容
理科実験教室
2018-12-17
1年生ー「火おこしにちょうせん」
NEW
昔はどうやって火を起こしていたのか。そんな疑問から実際に火おこしに挑戦しました。
なかなか火は起きませんでしたが,昔の人の大変さを実感できました。
2018-12-15
5.6年生ー「さいぼうぶんれつって?」
NEW
細胞分裂の様子を顕微鏡で探しました。この内容は中学3年生でやるものですが,授業や理科実験教室で顕微鏡を使うことに慣れているメンバーばかりなので,細胞分裂の様子を実際に顕微鏡で見ることに挑戦しました。
2018-12-15
2年生ー「花の色でぬのをそめよう」
NEW
紫キャベツで布を染めるには,どうやるといいのか。キャベツをつぶす派とお湯で煮る派で意見が分かれました。2通りのやり方で実験してみた結果それぞれの良さと欠点が分かりました。
最後に作った綺麗な花の色を布に写したお土産を嬉しそうに持って帰りました。
2018-12-01
3,4年生ー「ミミズ大研究 体のつくりを調べる」
NEW
ミミズのことは知っている。けれどもまじまじと見たことはない。ましてや体の中がどうなっているかなんてわからない。そんな子供たちがミミズの体のつくりを実際に解剖して観察しました。
2018-12-01
1年生ー「空気の力でロケットをとばす」
NEW
空気の押し返す力を利用してロケットを飛ばしました。
プラスチックの筒の両端をじゃがいもで栓をして,上から押すことで空気を圧縮し,パッと手を離すとロケットは勢いよく飛んでいきました。
前へ
1
…
10
11
12
13
14
…
53
次へ
no cache