19日夜に出発し、20日早朝、全員無事にケアンズに到着しました。「Hello!」、「Thank you!」を合言葉に、サン・パシフィック・カレッジにて、8日間の楽しいプログラムが始まりました。
2012-08-18
学生書道展授賞式 NEW
第61回全日本学生書道展が東京都美術館で開催されました。
本校の習字クラブも出品し、昨日、表彰式が行われました。
中でも、6年の難波実菜さんの作品は推薦賞に輝きました。
本校の習字クラブも出品し、昨日、表彰式が行われました。
中でも、6年の難波実菜さんの作品は推薦賞に輝きました。
![](media/images/_u/topic/pic1/1345635717156041.jpg)
2012-07-24
夏の学校 2日目 NEW
今日は朝から「昆虫採集」西湖の「プランクトン採集」「プランクトンの顕微鏡での観察」予定を変更して朝霧高原での「昆虫採集」陣馬の滝での「渓流探検」と盛り沢山の活動でした。夕方にはみんなおなかがペコペコ。とても楽しい1日でした。
![](media/images/_u/topic/pic1/1343132410440980.jpg)
2012-07-23
夏の学校2012 NEW
いよいよ夏の学校が始まりました。今年の夏の学校は富士五湖周辺でイッパイ自然体験をするプログラムです。1日目の今日は「鳴沢氷穴」で氷の柱を見てビックリ。どきどきしながらの「青木ヶ原樹海」は迷子にならないように目印を結びながらの探検でした。大きな捕虫網を使っての「昆虫採集」も疲れたけど楽しかったです。夜は紫外線ライトを使っての「灯火昆虫採集」と湖畔のミニナイトハイクとみんなで仲良く楽しみました。明日が楽しみです。
![](media/images/_u/topic/pic1/1343048367265935.jpg)
2012-07-09
アメリカンサマーキャンプ2日目の様子です。午前中は車山高原にハイキングに、午後は英語の挨拶や簡単な会話、発音の練習した後、明日の英語劇の計画を立てました。夜に行う予定だったキャンプファイヤーはあいにくの雨のため中止になり、屋内でキャンプソングを歌い、マシュマロを焼いて、チョコレートとクラッカーで挟むスモーレスを食べました。
![](media/images/_u/topic/pic1/1341839788382612.jpg)
しょうわだより