2015-01-13
今年度の百人一首大会が行われました。
各クラスでの予選を勝ち上がった代表がホールに集まり、全校が教室で生中継の様子をかたずを飲んで見守る中、全校チャンピオンを決めるトーナメントを行いました。
2014-12-19
今学期最後の児童集会は、図書委員から辞書引きコンテストとしおりコンテストの表彰、計画委員会のクリスマス劇、全校レクが行われました。
計画委員の劇では、あいさつの大切さをテーマに作られた劇でみんなを楽しませました。
全校レクでは、異学年でのグループ作りに挑戦しました。
2014-11-28
今日は、昭和オリンピックが行われました。
スポーツテストの種目や、いつも遊んでいる一輪車や竹馬など多くの種目が行われました。子どもたちはグランドや校内を回りメダルを目指して頑張りました。
2014-11-26
読書月間の今月は毎週、様々な催しが行われています。
今日は辞書引き大会。
3~6年生のクラス予選を勝ち抜いたメンバーが集まり決勝大会が行われました。
たくさんの応援のなか、みんな真剣な眼差しで取り組んでいました。
2014-11-13
今日はJAXAの方に来て頂き、お話をして頂きました。
宇宙について、宇宙飛行士の仕事について、そして快挙を成し遂げた「はやぶさ」と
打ち上げが控えている「はやぶさ2」について詳しく分かりやすく説明して頂きました。宇宙がとても身近に感じられた時間でした。
しょうわだより