2015-12-01
朝礼 NEW
昭和オリンピックの表彰式とユネスコ絵画展の表彰が行われました。昭和オリンピックで活躍し、好記録を残した児童には、メダルが授与されました。
2015-11-30
11月24日(火)~11月30日(月)まで、たてわり交流会が行われました。各色(青・緑・黄・オレンジ)の児童が、フレンドリーホールに集まり、朝食をとった後、リーダーが企画をしたゲームをしました。それぞれのリーダーが皆に楽しんでもらおうと工夫を凝らしていました。
2015-11-20
11月18日(水)に、絵本作家の真珠まりこさんが学校に来てくださりました。「もったいないばあさん」シリーズの本も何冊か読み聞かせをしていただき、ものに愛情をもって大事に使うこと、自然を大切にすること、相手に思いやりの気持ちをもつことなど、たくさんのことを学びました。お話のほかにも、「もったいないばあさん」の絵描き歌、「もったいないばあさん音頭」も交えて、楽しいひとときを過ごすことができました。
2015-11-19
囲碁クラブでは、部員の総当たり戦を行っています。4月のクラブ開始当初はは、ルールもあやふやでしたが、練習を重ね、力をつけてきました。
2015-11-19
今日は、児童集会がありました。図書委員会は、読書クイズと辞書引き大会の表彰を行いました。ボランティア委員会は、赤い羽根募金の協力呼びかけを行いました。
しょうわだより