2024-11-18
1年生は、昭和学院幼稚園の年長さんと一緒に、生活科の学習でチューリップの球根を植えました。
球根を見ると「玉ねぎみたい」「おもしろい形だね」など興味津々でした。
子ども達は、今から何色の花が咲くのか予想して、花が咲くのをとても楽しみにしています。
1年生は、年長さんに優しく声をかけたり、球根を植えるのを手伝ったりと、お兄さん、お姉さんの役割を果たしていました。
春にきれいな花を咲かせて、新しい1年生を一緒に歓迎してくれるのが楽しみですね。
2024-11-18
11月18日に幼小交流会が行われ、昭和学院幼稚園生に形づくりを教えました。
どうやったら楽しんでもらえるかを考えながら、形づくりをしていました。
「これもできた!」「あれもできた!」と楽しそうな声が響き、明るく賑やかな会になりました。
2024-11-15
100冊読書を見事に達成した児童たちの表彰しました。
読書にぴったりの秋となりました。
ぜひこれからも本に親しみながら、100冊達成を目指してほしいと思います。
 
2024-11-14
5年生では、東京科学大学(旧 東京医科歯科大学)にご協力いただきながら、コロナ前以来となる留学生交流会を行いました。 留学生といっても同い年ではありません。 日本に医学を学びにきた、大人たちです。 日本語がまだ十分に理解できていない留学生を相手に、 日本の文化を紹介したり、体験してもらうために準備をしてきました。 今回は、 中国、タイ、インドネシア、ベトナム、ミャンマーの方にきてもらいました。 交流会では、相手の国の食べ物などを紹介してもらい、楽しい時間を過ごしました。
2024-11-13
昭和学院短期大学ヘルスケア栄養学科の先生に食育の授業をしていただきました。
「いろいろな食べ物を食べて元気なからだを作ろう」をテーマに、
毎日の「朝食」「昼食」「夕食」をしっかり食べることや、
赤、黄、緑の三色食品群のはたらき、それらの食品をバランスよく食べることを学習しました。
説明の後は、子どもたち自ら、班ごとに食品のサンプルを使ってバランスのよいメニューを考えました。
食事バランスを測定する機械を通じて、自分たちで考えたメニューの食事バランスを確認しました。
はじめは食べたい物を盛りだくさんに組み合わせていた班も、アドバイスを聞き、
授業の終わりには、バランスのよい食事を自分で考えることができるようになりました。
今回、勉強したことを活かして、大きく健康に成長できることを願っています。
学年だより