学校紹介
理念・あいさつ
コンセプト
SDGs Project
沿革
合格実績
施設紹介
新校舎紹介
学校紹介ムービー
交通アクセス
教育内容
教育の特色
カリキュラム
英語教育
国語教育
理科教育
算数教育
ICT活用
ICT活用ムービー
英語教育紹介ムービー
アフタースクール
学校生活
行事
クラブ・児童会活動
制服
昭和学院小学校の一日
しょうわこころ日記
特別企画「学びの窓」
特別企画manabiya
特別企画MIRAI=
しょうわ四季だより
イベントアルバム
入学案内
募集要項
Web登録・出願
オープンスクール
転入学児童募集
Q&A
資料請求
お問い合わせ
しょうわだより
資料請求
お問い合わせ
アクセス
HOME
しょうわだより
2018-06-13
4年 自然教室 2日目
NEW
二日目は、気持ちの良い青空の下で、磯の生き物の採集を行いました。子ども達は時間の経つのを忘れるくらい、とても楽しく、そして一生懸命に生き物を探しました。自分で見つけた生き物を嬉しそうに眺めている子ども達の弾ける笑顔が印象的でした。
午後には、自分達が採集した生き物を顕微鏡で観察し、図鑑でさらに詳しく調べました。夜の発表会では、どのグループも短い時間で準備したとは思えない程の、中身の濃い発表ができました。
2018-06-12
4年 自然教室 1日目
NEW
台風の影響が残り波が高かったため、残念ながら予定されていた地曳き網体験は中止となりましたが、九十九里浜の海岸を散策した子ども達は、浜辺に咲くハマヒルガオを見つけたり、綺麗な貝殻を集めたりと、とても楽しんでいました。その後も、洲崎灯台から絶景を眺めたり、海藻押し葉作りに熱中したりと、大変充実した1日目を過ごすことができました。
2018-06-07
運動会 午後の部
NEW
午後の部の様子です。
今年は紅白の点差が少なく、とても白熱した一日となりました。
2018-06-06
運動会 午前の部
NEW
6月3日(土)に本校のグランドで運動会が実施されました。
天候にも恵まれ、日ごろの練習の成果を発揮する絶好の日となりました。
エールの交換やダンス、低学年リレーなど午前の様子です。
2018-05-28
運動会応援練習
NEW
28日(月)、運動会に向けて応援練習を行いました。応援団長の指揮のもと、両応援団とも、気合いをいれて練習に励んでいました。運動会まであと5日、力いっぱいがんばりましょう!
しょうわだより
<
1
…
149
150
151
152
153
…
275
>
no cache