2月の朝礼

2024.02.02 11:53
2日(金)の朝の時間に、2月の朝礼を行いました。全校児童で校歌を斉唱後、校長先生から次の話がありました。
「今年の2月は29日まで、4年に1回、2月は29日まであります。このことを当たり前だと思って通り過ぎるのと、「なぜ、4年に1回だけ29日なのだろうか」と思うのとでは違いがあります。今は、すぐにインターネット等を使って調べることができる時代です。ぜひ、調べてみてください。さて、暦をつくったのは、今から2000年以上前の人だそうです。インターネットもない時代に、空を見て星座・月の形や位置を自分で観察して調べてまとめた結果が〝カレンダー〟です。素晴らしい発見、発明です。大事なことは自分で不思議だなあと思うこと、そして、自分の力で考えることです。毎日勉強していることも、このような力をつけるためです。毎日の学習をがんばり、今年度のしめくくりを充実したものにしてほしいです」
続いて、2月の生活目標の「健康に気をつけて過ごそう」について、養護教諭から話がありました。養護教諭が特に子どもたちに呼びかけたのは、次の2つの約束です。
①しっかり手洗いをすること。特に指の間や手首に汚れが残りやすいので、手洗いを丁寧に行いましょう。
②体を温めましょう。 元気に遊んだり暖かい服装にしたりして体を温めると、免疫の働きをよくすることができます。病気から守る体をつくりましょう。
今日は、昨日の暖かさが嘘のような、真冬に逆戻りした寒さがあります。それでも登校後、友達と元気いっぱい遊んで体が温まったためか、薄着の子どもたちも多くいました。元気いっぱいなことは微笑ましいことですが、気候に合った、調節のできる服装も呼びかけたいと思います。合わせて手洗い・換気についても、積極的に行っていくようにしたいと思います。
明後日は立春、暦の上では季節は春に変わります。これから、子どもたちと春の訪れを探していきたいと思います。