火山灰に含まれる鉱物は、いったいどこからきているのでしょう。火山ができる仕組みからその秘密を解明しました。また、火山灰をわんがけすることで、中にどんなものが含まれているか確認できました。
2012-12-15
放射線物質研究(5,6年生) NEW
放射線は、目で見ることもさわることもできません。音も出さないし、においもありません。放射線がどこを飛んでいるのかを知るためにはどうしたらよいのでしょう。
2012-12-15
タネのひみつ(1,2年生) NEW
タネは何のためにあるのでしょう?タネを食べる動物がいるのはなぜ?でんぷんの存在をヨウソ液によって明らかにしました。また、世の中には空を飛ぶグライダーの形をした不思議なタネもあるのです。同じ形の模型をみんなで飛ばしてみました。
2012-12-01
ものの溶け方(3,4年生) NEW
ものが溶けるとはどういうことでしょう。色がつくこと?溶かしたものが見えなくなること?水の中に溶けたものと溶けなかったものを比較してみました。最後は食塩水を熱して、溶かしていた塩の析出にも挑戦しました。
2012-10-27
五感のはたらき(1,2年生) NEW
人間は、五感のはたらきによって危険を回避し、安全に生活することができます。舌では、どの部分で甘味や酸味を感じるのでしょう。また、匂いだけで中に隠されたものの正体がわかるでしょうか。実験の中から確かめてみました。