冬場になると、何かに触れた時にパチっとなる静電気に痛い思いをしたことは、誰しもあることでしょう。その静電気はどうやって起こせばいいでしょうか。また、静電気によってくっつくものはどういうものでしょうか。実験によって確かめたところ、意外な事実がわかりました。
2013-01-26
磁石のちから(3,4年生) NEW
磁石って聞くだけでワクワクするのは、子どもだけではないはずです。しかし、磁石がものをくっつける力はいったいどうなっているのでしょう。それを見えるようにしたり、磁石の力を遮断しようとしたりすることで、磁石の力がどのように働いているかを想像することができました。
2013-01-19
からだのつくり~ミミズの解ぼう~ NEW
「土をほると出てくる」「つりでえさに使う」身近にいて人の役に立ってくれるけれど、ちょっと気持ち悪い。そんなミミズですが、どんな性質があるのでしょう。また、どんな身体をしているのでしょう。アルコールでおとなしくさせておき、皮を切り開きながらピンで留めていくという解剖の仕方も学ぶことができました。
2012-12-21
燃えるかな(1,2年生) NEW
大昔の人は火をどのようにして手に入れたのでしょう。また、その火を燃え続けさせるためにはどういう苦労があったのでしょう。集気ビンの中で燃えるろうそくの火を消さない方法を考えたり、火起こしを体験したりしました。
2012-12-20
大気圧(3,4年生) NEW
私達はふだん実感することはあまりないけれど、空気には重さがあります。空気の重さでわりばしを割ったり、ペットボトルをへこませることでその重さを体感しました。